忍者ブログ
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/09 08 : 40
CATEGORY : [アメリカ買い付け]
実は、私マ!は意外と方向には自信があります
北とか南とかが割とすぐに分かるので
あんまり迷子になることはありません。
 
ちょっとした自慢。(小さっ!)笑
 
買い付けでアメリカに行き始めた頃
ナビゲーターと言う大事な仕事を任せられたマ!は
何年かするうちに地図を読むのが得意になり(アメリカのね)
気が付くと、方向が分かるようになりました。
 
と言う話を今日
方向音痴のDKくんとその友人のY1くんに自慢気にしましたが
 
本当は
 
アメリカでは鬼のように迷子になり
泣きながら地図を広げ、誰に場所を聞くこともできずに
かなりの時間オロオロした事もあります
(しかも高速道路で走行中)
 
ちょっとした試練。苦笑
 
そしてちょっとしたカミングアウト。
 
頑張れ方向音痴。
やればできる。・・・はず。
PR

2008/03/27 22 : 03
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [アメリカ買い付け]
今日、BOONIESで初めてファイヤーキングを買ってくれた
Yくんと話をしていて
『自分はいつファイヤーキングと出逢っただろう?』
と、ふと昔の記憶をたどってみたマ!ですが・・・
 
あれは確か10年近く前のこと。
 
買い付けは今もですが、当時もとても過酷で
朝から晩まで洋服の事ばかり(好きだから良いんですけど)
買い付けでのマ!の心のオアシスは、ヴィンテージの陶器とTOY集めでした。
 
それまでファイヤーキングの存在はなんとなく知っていましたが
ハマるほどではありませんでしたし、自分で買ったこともありませんでした。
『こう言うのもあるんだな~』程度です。
 
そんなマ!がある時、とある田舎(メチャメチャ田舎)の
アンティークショップで一つのカップ&ソーサーに出逢いました。
 
柔らかいピンク色の可愛らしいカップ&ソーサー。
一目見るなりマ!の頭の中は
『何を注いで飲もうか?』で一杯に。
気が付くとレジでスワールピンクのカップ&ソーサーと
ファイヤーキングの専門書の会計を済ませていました
 
日本に持って帰ってきてそのカップ&ソーサーで
最初に飲んだのは『ブラックコーヒー』です
 
ファイヤーキングのコレクターの間では
初めて買ったファイヤーキングを
『ファーストファイヤーキング』
と言い、何よりも思い入れがある一点になるそうです
 
もちろんマ!もそのアンティークショップの場所を覚えていますし
そのショップのどの棚にあったかも覚えています
 
そのスワールピンクのカップ&ソーサーから始まり
いつの間にやらBOONIESも溢れんばかりのファイヤーキングが。
 
Yくんが、ファーストファイヤーキングのショップに
BOONIESを選んでくれた事に感動してやまない
今夜のマ!でした。


☆入荷しました
  *NEW ITEM(新品)
   H&M スウェットパーカ入荷しました☆
きれいめスタイルにもバッチリ♪

2008/02/27 21 : 27
こめんと [ 0 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [アメリカ買い付け]
約2週間ぶりに私ヒゲメンがBoologを書こうと思ったんですが・・・
 
もうダメです。
朝は4時に目が覚めて、寝れません。
夕方は4時に眠くなり、いっぱいいっぱいです。
 
時差ぼけです。
 
パソコンも壊れました。
もうダメだ。
 
なんかネガティブな日記みたいになってるな。
 
毎度毎度の事ですが
こんなに時差ぼけが辛いとは。
しかも意外にも日本(柳川)の方が寒いような気がする。
 
明日は何時に起きるのだろうか?
そしてパソコンは直るのだろうか?
暖かくなるのだろうか?
 
色々考えながら寝ます。
おやすみなさい。
 
 
☆入荷しました
  *NEW ITEM(新品)
   H&M ニットキャップ入荷しました!
   H&M色々入荷予定です

2008/02/24 21 : 31
こめんと [ 2 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [アメリカ買い付け]
本日、夕方ヒゲメンが無事にアメリカから帰ってきました!
 
あんなにアメリカ食が合わんと言っていたヒゲメンですが
帰りたくない衝動に駆られたみたいですよ
やっぱ古着屋さんはアメリカ(食)好かんって言ったらだめね
 
それにしても買い付けから帰ってくるまで
やっぱり慣れててもドキドキします
 
アメカジの国、アメリカ(当たり前)
自由の国、アメリカ(よく聞く)
 
銃の国、アメリカ(これが一番怖い)
大きい(広い)国、アメリカ(ハンパ無い)
 
車間距離が短い国、アメリカ(神経使います)
温度差(寒かったり暑かったり)が激しい国、アメリカ(今回もすごかったみたい)
日本とは違う国、アメリカ(そりゃそうだ)
 
そんな国にヒゲメンは行ってきました
 
とにかく無事で何より!です

2008/02/22 22 : 16
こめんと [ 2 ]とらっくばっく [ ]
CATEGORY : [アメリカ買い付け]
ヒゲメンから今日もメールが来たのですが
文章は一切無し。
その代わり、写真が添付されていました。
何かしらの無言のアピールですね。笑
これ。
 f1cae3a2.jpeg
ヒゲメンの拳は硬く握り締められ
完全に笑顔が引きつっています。
決して観光などではないはず。ププ。
 
一緒に写っているハンプティダンプティらしき人(人か?)は
かなり余裕で上半身(あるのか?)裸ですが
この一枚で、ヒゲメンが今いる場所が
どんなに寒いところか分かりました。


おそらくこの暗号(無言のアピール)は
『こんだけ頑張ってるけん、マ!も頑張れ
と言う圧力(プレッシャー)でしょう。
 
・・・はいはい(マ!感じ悪っ
 
間違えた!
 
は~い!頑張ります。
 
 
☆入荷しました
  *NEW ITEM(新品)
   定番からインパクト系まで
   ベルト色々入荷しました☆

2008/02/19 21 : 15
こめんと [ 2 ]とらっくばっく [ ]
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]